学年制と単位制はどちらが良い? 高等学校編

高等学校の卒業条件

高校卒業資格取得には主に3つの条件があり、そのうちの一つが74単位以上の取得になります。(他の2つは、3年以上の修業・特別活動)
単位の取得には、学年制と単位制の2種類があり、それぞれ特徴がありますのでそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。

学年制とは?

学年制は、多くの全日制高校や定時制高校で導入されている制度です。中学校の延長線上とイメージすると良いかもしれません。学年制の場合は一年ごとに必要な単位数が決まっています。(学校により単位数は若干異なりますが、同じ学校なら同級生は同一単位数を履修)そのため一年間で必要な単位数が取得できれば、留年となったり、とりあえず進級はできるが単位数が足りなければ留年となってしまいます。留年した場合は、足りなかった単位(科目)だけでなく、その学年のすべての単位を取り直す必要がでてくることもあります。

小学校・中学校と卒業してきた生徒にとっては馴染みやすい点や「学校っぽさ」を求める生徒には学年制があうと思います。

単位制とは?

それに対して単位制は通信制高校や一部の全日制高校に導入されています。各科目に単位が設定されており、同じ学校・同じ年齢(学年)だとしても履修の仕方によっては、人よりも多く(もしくは少なく)履修する事ができます。よって学年という概念が少し薄くなります。そのメリットとしては他学年と仲良くなる機会が多くなります。小学校や中学校の時に不登校などでお休みしていた生徒は、1年生は科目数を抑えるなどして、中学校の復習を行うのも可能なので通いやすくなります。(ただし卒業までに必要な単位数は変わらない)
また、全日制高校や定時制高校から単位制の通信制高校に転校するという場合でも、前籍校で取得した単位をそのまま引き継ぐことができる事が多いため培ってきたものを活かすことが可能です。履修期間が一年というのは全日制と変わらず、一年で単位を取得できなければ、その科目だけ次年度取得すれば大丈夫となります。ただし、その費用が就学支援金の対象外となる事がほとんどの為に、事前に確認しておく事をお勧めします。マイン高等学院も単位制です。また、履修の有効期間が2年間と長いのでもしもの時も安心です。

どちらがおすすめ?

学年制か単位制どちらが良いかは生徒それぞれで異なってきます。
朝から皆と学校に行き夕方まで時間をともにしたい!多くの生徒(一部例外あり)と一緒に過ごしたいという生徒は全日制のほうが良いかもしれません。
そうでなくて、ゆっくり復習したい。芸能活動やスポーツ、やりたい事が明確で両立させたいという生徒は単位制が良いかもしれません。
それぞれ一長一短はありますので、単位制に関しては一度見学に行くことをお勧めします!

マイン高等学院に関するお問い合わせはお気軽に

平日10:00-18:00 土曜日10:00-17:30(日・祝休み)

ページ先頭へ戻る